2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

淀屋橋で大同生命ビルと土佐堀川をみる

夜の会議は大阪市役所であります。わたしの楽しみ、あさが来た!の 加野屋の本拠地、が目の前です。土佐堀川に向かって立つ、大同生命ビルは あさが創立者のひとりでもあります。12月には、このビルのメモリアルホールで開催中の 広岡朝子と大同生命の展示…

入学前説明会のあと、梅田の阪急百貨店へ

今日は、 箕面市の小学校で、入学前説明会にて、 保護者のみなさまに30分お話をさせて頂きました。 この学校では3年目になります。ことしは2年前の保護者さんも下の子が新入学ということで こられていました すっかり、落ち着き、集中力もある方々です。…

eトコ寺子屋・パパカフェ 避難解除のあとは新年会&誕生会

公園での避難所体験が無事に解除となりました。こんどは暖かいeトコにもどります。一月のお誕生日メンバーのために、ケーキをつくったり、、 プレゼントするカードをつくったり、 おぜんざいをたくさんたべて、しかも、三才のMちゃんのリクエストで、新年お…

eトコ寺子屋・パパカフェ 避難所体験 ラップの効用

公園での避難所体験です。水と電気やガスなどが止まっているという想定です。食器を洗うことはできないので、 サランラップで食器を包みます。 包んだパパたちの発見は、ラップがとてもたくさんいる! もっと備蓄しておかなくては、ということでした。ラップ…

eトコ寺子屋・パパカフェ 避難所体験 炊き出し

持ち出した備品で食事をつくります。人数は約20人分。ごはんはお湯を注いでできあがるアルファ米。 水は持ち出したやかんでわかします。 こどもたちのために用意しておいたふりかけが、 おとなにも好評です。汁物は、寺子屋のいつもの、具だくさんのお味噌…

eトコ寺子屋  公園で避難所体験

地震がきた! と想定して、まずはみんなで近くの避難所に指定されている 公園に移動します。余震をみながら、つぎに、持ち出せる備品をとりにいきます。小さなこどもたちは、毛布にくるまれて、 持ち出した絵本を読んでもらっています。

eトコの寺子屋 阪神大震災21年目の防災学習 避難所体験

今日1月17日は、阪神淡路大震災から21年目の日です。eトコの寺子屋andパパカフェの日ですそれで、今日のプログラムは、防災学習で避難所体験です。集まった、こどもやおとな約20人は、 自分が体験した21年前のことを話して、始まりました。

奈良の五条は柿の葉すしが名物

柿くえば、鐘が鳴るなり 法隆寺おみやげに、うちの里子ちゃんがすっかり大好きになった 柿の葉すしを頂きました。豪華な夕食になりました。以下はしおりの説明文から・・・・・海から遠い五条は全国有数の柿の名産地です。 紀州の浜で塩当てされた鯖を切り身…

奈良県五條市の野原小学校へ

今日は奈良県は五條市にきました。近鉄特急の吉野行きにて、福神駅下車です。縁起の良い駅名です。ここから車で約30分、野原小学校の 小1〜6年生の130人と、保護者のみなさんが 体育館に集まって、人権講演会です。テーマは「わたしは大切、あなたも…

屋上園芸でできました ぽんかん

うちのイートコの屋上でできました。みかんの一種と思うのですが、、、、 ぽんかんでしょうか。ほかに、きんかんもできています。

真田丸の商店街は大阪玉造です

大河ドラマの真田丸が、おもしろいそうですね。 わたしはまだ見ていませんが、青森の友人からのメールでした。うちのすぐ近くには真田山があります。 そう、真田幸村さんが、たてこもったところだそうです。今は、真田山公園、真田山小学校、などにその名前…

特別支援学校の卒業生の成人式

11日のことですが、 里子の通う特別支援学校の卒業生の 成人を祝う会がありました。地元の成人式に参加した人も、 参加しなかった人も参加できるように、 午後3時半からの開始です。会場はマイドームおおさか。 交通便利で、きれいな会場です。みんながス…

十日戎の福あめ売りのお店は 家庭養護促進協会さん

今宮戎の境内周辺では、 たくさんの露店がでています。福あめ売りやえべっさんの飾りなどが売られています。PTAのお店などもあります。活動資金つくりなのです。里親促進活動を続けている家庭養護促進協会も 活動資金のうちのやく百万円を、この三日間で産み…

十日戎とおかえびす えべっさん

本日の大阪は十日えびすのえべっさん。商売繁盛で笹もって来い!です。うちの一家は、 福あめ売りのボランティアにいきます。里親促進活動をしている 家庭擁護促進協会が、活動資金づくりのために、 いつもお店を出すからなのです。すごい人で、参道はあふれ…

子育て支援センターのーむで、おぜんざい&折り紙

子育て支援センターのーむです。まだ、松ノ内なので、 こどもたちのために、おぜんざいをふるましました。 おもちを2個いれてパクパク食べました。うちの里子ちゃんは、折り紙が得意です。 彼のリードで、鶴や紅白鶴の折り方も教えあいしました。

キッズゲルニカを広島・長崎・ネパールで!

ホリスティック教育協会の共同代表の金田さんは大妻女子大教授です。 芸術が専門。ライフワークのひとつは、 キッズゲルニカです。 国内外の子どもたちと、平和をテーマにして 共同製作の絵を作り上げて展示開催します。昨年は戦後70周年で、 広島・長崎で…

ホリスティック教育協会の運営委員会が東京で

本日は東京、市ヶ谷にある大妻女子大学の一室で、 日本ホリスティック教育協会の運営委員会が行われました。関西の仲間と同じ新幹線で行きました。 のぞみのなかで、すでに会議のための会議が始まります。そして、会場では、 11時から8時まで、びっしりの…

里子と家族旅行に高知県にきました

オットットと高校三年になる里子と、わたしの三人で、 お正月の家族旅行です。昨年は沖縄を堪能しました。とっぺさん、ありがとう!ことしは高知県を堪能しました。池添さん、ありがとう!桂浜と、牧野植物園です。

ことし最初の eトコのお誕生会

eトコでは、頻繁にお誕生会があります。一月三日には、六日生まれのたけちゃんの お誕生会をしました。たけちゃんと、ケーキをつくり、 たけちゃんと、おせちの重箱を詰め、 行事大好きなたけちゃんの、これも楽しい時間のプレゼントに なりました。プロセス…

子育て支援センターのーむ の初学習

弟が大阪市東成区の緑橋でしている 子育て支援センターのーむです。時々、ボランティアにいきます。今日、1月三日は、初学習の日です。お雑煮つくり、干支の絵本の読み聞かせ、 お抹茶体験、ケーキつくり、をしました。一年の抱負を絵馬にも書きました。な…

夫の実家で寝正月

オットットの実家に行きます。お正月は一泊することが多いです。 すごいごちそうをいつも頂きます。 わたしはなんと、年末の睡眠不足もあって、おせちを頂き初めて時間もすると、眠くて眠くて、七時からお布団に入って、次の日の九時まで寝ていました。 夫の…

お正月の法事

一月一日は 弟の家で、お正月の法事がありました。恒例の行事です。

明けましておめでとうございます

おくればせながら、あけましておめでとうございますことしもどうぞよろしくお願いいたします。金香百合