2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

震災支援の弘前市笑顔プロジェクト8

弘前市笑顔プロジェクトのバスツアー。 こころとからだのホッとケアサロンの時間もあります。 ハンドケアマッサージもあります。

震災支援の弘前市笑顔プロジェクト7

弘前市笑顔プロジェクトのバスツアー。 弘前市長さんがご挨拶に来てくださいました。

震災支援の弘前市笑顔プロジェクト6

弘前市笑顔プロジェクトのバスツアー。日本一と言われる弘前さくらまつり。弘前公園には、懐かしいお化け屋敷などの露天商がたくさんでています。

震災支援の弘前市笑顔プロジェクト5

弘前市笑顔プロジェクトのバスツアー。日本一と言われる弘前さくらまつり。今年は豪雪と、3月の大寒波で花が遅くなったということです。でも、滞在中は20度を越える陽気で、ぐんぐん開花が進みました。

震災支援の弘前市笑顔プロジェクト4

弘前市笑顔プロジェクトのバスツアー。弘前市民の誇り、岩木山。一枚目はホテルの露天風呂からの眺めです。

震災支援の弘前市笑顔プロジェクト3

弘前市笑顔プロジェクトのバスツアー。十和田湖遊覧船を楽しみ、奥入瀬渓流を満喫。特に、福島県からの参加メンバーには、深呼吸し、自然に手を触れて楽しんでいただけました。 八甲田山の雪の回廊が高さ5メートルもありました。

震災支援の弘前市笑顔プロジェクト2

弘前市笑顔プロジェクトのバスツアー。仙台駅前を朝の8時半に出発。雪の残る東北自動車道を北に走ります。車中では、マイクをまわして、自己紹介。 3.11当日とその後の一年を語る31人の物語がありました。

震災支援の弘前市笑顔プロジェクト

連休前半、青森県弘前市に来ています。被災地の福島県や宮城県の方々の心のケアを願うバスツアー。 弘前市笑顔プロジェクトです。 弘前の一條敦子さんと観光物産課の協力で実現しました。 昨年から、四回目になります。

大阪城公園の噴水

日が長くなりました。 明るいので、大阪城公園の噴水が夏めいて見えます。

大阪城公園の植木市

日が長くなりました。 夕方に母と車椅子で散歩しますと、明るくなったことを実感します。 明るいので、大阪城公園の植木市のお花が彩りよく咲いているのを楽しめるようになりました。

eトコ四周年イベントの交流会

eトコ四周年イベントです。 第三部は、オトナの交流会。アルコールもはいります。

eトコ四周年イベントの前夜

eトコ四周年イベントの前夜です。 若い女子六人で夜通し、準備しました。 おしゃべり時間も長いです。

花盛りの散歩

母と車椅子で散歩中。花盛りの大阪城公園です。

eトコ桜満開

eトコの桜満開です。日曜日の四周年イベントまではもたないでしょうが。

よく使い込んだ!

我がオットットのスリッパです。 表はきれいですが、裏はこのようにボロボロです。 我が家のふたりの毎日もこうならないように、ペースダウンしないといけませんね。

紬の着物

大阪は汗ばむほどです。単衣の紬の着物を着てみます。 着物を着て思うことに、 「一つ一つの手順をきちんとしてこそ美しく着れる」ということです。どこかで、手を抜いたり、ごまかすと、全部、着姿の結果に出ます。 日本人の精神は、このように毎日の中で積…

eトコの桜満開

植木鉢で育てているeトコの桜も満開です。

デパートの画廊

仙台から飛行機で戻りました。リムジンバスのつく上本町のデパートで画廊に立ち寄ってみました。 美しい着物姿の舞妓さんの絵です。

仙台でよつばの会合

仙台駅近くの笠井さん宅です。震災支援よつばのクローバの4人が揃いました。 笠井さんは私のために、着物姿です。鮮やかな紅型染めの小紋にスッキリと白の名古屋帯。帯留めでぐっと引き締まります。 打合せ内容は色々。 eトコ四周年イベントに報告する内容…

アエルで会える

仙台駅前にアエルという高層ビルがあります。仙台市男女共同参画センターが28階にあります。このビルで会合です。 フィンランドのメンタルヘルス協会と仙台市と我々の支援者の支援センター「TOMONY」のこれからの協力を話し合いました。

ガールズ支援

震災と女性といえば、こんな支援プロジェクトを発見しました。ガールズ支援です。スペシャルニーズに合わせたプレゼントを贈るというものです。

日本女性会議

日本女性会議が今年は仙台であるようです。 震災と女性という重要テーマに焦点をあてるようです。

福島県へ

日本YWCAの被災者支援プロジェクトの会合です。会場は福島市男女共同参画センターです。 全国各地の取り組み情報をシェアしながら、今後の在り方を話し合いました。

福島県へ

日本YWCAの被災者支援プロジェクトの会合が福島県であります。 有名な花見山のポスターです。

大阪城公園は花盛り

母と車椅子で散歩中。大阪城公園は桜と植木市で花盛りです。

eトコ春の屋上緑化

eトコ四周年イベントに参加されますと、自分の目で確かめることができます。 eトコ屋上緑化を私が撮影すると、天才的に外しております。 本当は、花や花の後の実り始めを撮影したつもりです。

鶴橋界隈のお店2

地元の鶴橋界隈も日々、変化しています。イケメンのお店ができていました。外から見てみましたが、それらしい人がいません!

eトコ四周年に来ませんか?

地元の鶴橋界隈を舞台にした映画の上映があります。「自転車で行こう!」というこの映画、地域を自転車で走り回っている知的障害のある青年が主人公です。笑わせてくれます!泣かされます!考えさせられます!私が大好きな映画です。

鶴橋界隈のお店2

地元の鶴橋界隈も日々、変化しています。イケメンのお店ができていました。外から見てみましたが、それらしい人がいません!

鶴橋界隈のお店

地元の鶴橋界隈。在日コリアン在住率が日本一。 さながら、ソウルのようです。